がん治療前の免疫反応検査を自動化

がん患者の免疫力を自動検査する新システムが、来年2014年の実用化を目指して開発される。

がん患者の免疫反応検査は、第4のがん治療法として脚光を浴びている「がんワクチン治療」を施した際に、患者のがんに対して有効かを判定するために必要な事前検査だ。

「がんワクチン治療」は、 がん患者の体内の免疫力を最大限に活用することでがん細胞を攻撃する新しい 治療法。従来の抗がん剤と較べて、副作用が少ないだけでなく、 現行の抗がん剤で効果が無いがん患者の治療にも有効性が期待されている。

がんワクチン治療では、治療に先立って治療の有効性を事前検査されるが、現在は手作業で実施されている免疫力の事前検査を自動化することで、 検査精度とスピードが向上できるという。

がんワクチンの新検査機器は、パナソニックと、オンコセラピーが共同開発する。

がんワクチンは患者個々に調合

抗がん剤,手術,放射線に続く第4のがん治療法として期待の高いがんワクチン治療の世界初の専門研究施設「がんワクチンセンター」が開所した。

がんワクチンセンターは、久留米大病院によって、福岡県久留米市に開所され、 1日20人ほどのがん患者へワクチン療法を施していく予定。 その後、治療人数を1日40~50人に増やすことで臨床試験を加速し、 3~5年内の早期の医薬品承認を目指す。

がんワクチン療法とは、 がん細胞表面にあるタンパク質の突起(ペプチド)を標的に、 リンパ球ががん細胞を攻撃することを応用した新しいがん治療法。 ワクチンで人工的にペプチドの突起を増やすとリンパ球が増えるため、 がん細胞が大量攻撃される。

がんワクチンセンターでは、 がん治療効果を高めるために患者個々に合ったワクチンを開発し、 臨床試験を続けてきた。 2010年に「高度医療」の承認を受け、一部で健康保険が適用されている。